余白シールの塗り足しと文字切れ
余白シールデータ作成の注意点
余白シールの作成時に注意していただきたいポイントがあります。
通常のシール・ステッカーのデータ作成時に塗り足しと文字切れの設定が必要ですが、余白シールの場合は塗り足しをと文字切れの設定を増やす必要があります。
塗り足しは仕上がり線の外側3mmまで背景色(背景画像)を広げてください。
文字切れは仕上がり線の内側3mm以内に切れてはいけないテキストや画像を配置してください。
入稿前にチェックしてください
余白シールの場合は実質2枚のシールを作成していますので、それぞれに塗り足しや文切れの設定を行う必要があります。
塗り足しが1箇所
塗り足しがある場合は、断裁ズレが生じても背景を広げているので用紙の端まできれいに印刷できています。
内側のシールがカラーの場合
(点滅部分が塗り足し)
内側のシールがカラーで外側のシールが白の場合はこちらのように内側のカラーのシールには塗り足しが必要です。
仕上がりイメージ
外側のシールがカラーの場合
(点滅部分が塗り足し)
塗り足しが2箇所
塗り足しがない場合は、断裁ズレが生じると背景を広げていないので用紙の端に白い部分が出てしまします。
内側と外側のシールがカラーの場合
(点滅部分が塗り足し)
文字切れ(仕上がり線より内側3mm)
切れてはいけない文字や画像は内側のシールと外側のシールの仕上がり線より3mm内側に配置してください。
- 背景が白以外のカラーや画像の場合は必ず塗り足しを行ってください。
- 塗り足しは仕上がり位置の外側3mmまで広げてください。
- 文字切れがおきないように仕上がり線より内側3mm以内に配置してください。
おすすめ商品