ゴールドシール【金】
・シルバーシール【銀】印刷
ゴールドシール【金】
シルバーシール【銀】
ゴールドシール【金】・シルバーシール【銀】は人気のシール用紙です。
金や銀は光る素材なので、その特徴を活かしていろんな場面で使用することができます。
金フィルム・金ホイル・銀フィルム・銀ホイルを活用したデザイン 1
一般的な金色・銀色の用紙の使い方は、背景として金色や銀色を使うデザインです。


このようなデザインが一般的なデザインとしてよく使われます。金色フィルム・金ホイルを背景としてデザインを乗せていく使い方。
ここで紹介するデザインは、このデザインと背景を逆にする方法です。
つまり金色の龍を作れるということです。もちろん金色の文字を作ることもできます。
文字やデザインを金色にする場合は箔押しで表現することが多いのですが、この方法ですと箔押しよりも料金も割安でお気軽に製作可能です。(銀色にも対応)


こちらの作例では金色のフィルム(用紙)を黒のインクで覆う事によって、黒のインクの下の金色をデザインとして表現しています。このように金・銀フィルム(用紙)を使うことで、幅広いデザインが可能になります。
※金の龍を作りたいときは黒い背景に白い龍を作ると白が透けて用紙の金色が見えて結果的に金色の龍が見えることになります。
ご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。
上記のデザインの場合のように用紙の縁までブラックを敷く場合は塗り足しが必要です。

金フィルム・金ホイル・銀フィルム・銀ホイルを活用したデザイン 2
主にシルバー素材を使ったバリエーションになります。
通常は金や銀に印刷する場合は下地が透けないようにホワイトプリントを行いますがホワイトプリントを行わず、そのままマゼンタやシアンを印刷するとメタリック調のマゼンタやシアンになります。また、イエロー系の色を印刷すると金色に見えます。つまり、デザインによってはシルバーとゴールド(擬似的)両方を取り入れたデザインができるということです。

こちらの商品に関して、画像では伝わりにくいとおもいますので、サンプルを提供致しております。
サンプル請求のお客様はお問合せください。
※サンプルをお申し込みになっても営業などはございませんので、お気軽にサンプルをご請求ください。
一般的なシール・ステッカーとして使用する場合

当店では、ゴールドシール【金】・シルバーシール【銀】印刷にホワイトプリントを推奨しています。
■ フィルム:屋外でもある程度使用可
■ ホイル:主に屋内用
マルチタイプシールとして使用する場合
※マルチタイプシールではシール素材がホイル(紙素材)になります。

当店では、ゴールドシール【金】・シルバーシール【銀】印刷にホワイトプリントを推奨しています。
冷蔵用シールとして使用する場合
※冷蔵用シールではシール素材がホイル(紙素材)になります。

当店では、ゴールドシール【金】・シルバーシール【銀】印刷にホワイトプリントを推奨しています。
おすすめ商品