オリジナルパッケージ印刷
高品質な高精細オフセット印刷で制作いたします。
また当店では合紙(ごうし)・貼合(てんごう)によるパッケージ制作が可能です。E段合紙・F段合紙・G段合紙パッケージデザイン・編集・修正もフォローいたします。
当店ではオフセット印刷でパッケージ制作をご希望のお客様には無料で試作品サンプルをご提供いたします。※恐れ入りますが試作品を制作する前にお客様にご入金していただく必要がございます。
パッケージを制作する前に試作品を作ることで実際にパッケージを制作する前に問題点やデザインなどの修正が可能になります。
パッケージ印刷商品
ご注文方法
① 箱の種類を選ぶ
パッケージ種類一覧からご希望の種類の箱を選択して各箱の詳細ページをご確認ください。
② お問い合わせフォームから
お見積り
詳細ページからお問い合わせフォームに進み、必要事項を記入・送信してください。
弊社でお見積りをさせていただきます。
試作も承りますのでお気軽にお問い合わせください。
▶︎試作のお問い合わせ例
③ ご入稿・ご入金
デザインデータをご入稿いただきます。
展開図に関して、T縦 / Y横 / D奥行きなどををお知らせください。
イラストレーターの展開図をお送りいたしますので、そちらの展開図にデザインいただき、デザイン完了後、弊社宛てにメールに添付いただきお送りください。
当店ではお客様よりデータのご入稿・ご入金の確認後に制作に取り掛かっております。
ご注文当日の12時(正午)までにご入稿・ご入金を済ませていただく必要がございます。
④ 制作・納品
ご入稿・ご入金の確認後に制作に入り、出来上がり次第、納品いたします。
ご質問やご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
TEL:045-530-4136
営業時間 月曜〜土曜 9:00 - 18:00 休業日 日曜・祝日
パッケージ種類一覧
※自由設計 下記定番形状以外は別途お見積りいたします。


パッケージ(箱)には窓抜き加工も可能です。
パッケージに抜き窓を付けることによって、箱を開けずに商品を確認していただけます。実際の商品が見えるのでアピール度が上がります。
抜き窓は、切り取った窓の部分に透明な薄いプラスチックを貼るものと、そのまま切り取った状態のものがあります。

※抜き窓制作は別途オプション料金がかかります。お問合せください。TEL:045-530-4136
パッケージの制作には下記の用紙が選択できます
紙種(板紙)
コートボール
コートボールとは、パッケージ制作において最も使用される素材です。表面がコート層で白くコーティングされており印刷にてきしています。
裏面はコート加工されていないので、ザラツキ感があり色はねずみ色をしています。これはコートボールの素材には古紙が使用されているためです。
| 坪量(つぼりょう) | 厚さ(mm) | 特徴 |
|---|---|---|
| 270g/m² | 0.35mm | やや薄めの紙 |
| 310g/m² | 0.4mm | 標準的な厚さの紙 |
| 350g/m² | 0.45mm | 厚目の紙 |
| 裏面がネズミ色(一般的) | ||
※厚さ0.4mmは一般的なティッシュペーパーの箱とほぼ同等の厚さです。
コートカード
コートカードとは、素材には古紙を使用していますが、古紙の使用率は、コートボールよりは低くなっています。
さらに、コートボールとは違い裏面が白くコーティングされているためにコートボールにはない高級感があります。
| 坪量(つぼりょう) | 厚さ(mm) | 特徴 |
|---|---|---|
| 260g/m² | 0.28mm | 薄目の紙 |
| 310g/m² | 0.35mm | コートカードでは標準的な厚さの紙 |
| 360g/m² | 0.4mm | コートカードではやや厚目の紙 |
| 裏面が白(高級感があります) | ||
※厚さ0.4mmは一般的なティッシュペーパーの箱とほぼ同等の厚さです。
その他の用紙でも制作は可能です。お気軽にご相談・お問合せくださいTEL:045-530-4136
合紙・貼合
- 美粧ダンボール(合紙・貼合=印刷されたコートボール・コート紙等を片段に合紙・貼合します)
- E段ボール(1.2mm厚)段ボールのクッション性を活かした美粧パッケージの製作に
- F段ボール(0.6mm厚)E段とG段の中間的な厚さで容器の軽量化が図れます。
- G段ボール(0.5mm厚)フルートが細かく厚板紙の代わりに使用できます。(別途見積り)
- 裏面(白・茶)が選べます。(自由設計対応)
↓↓当店イチオシ!パッケージ素材↓↓

おすすめ商品




























